携帯電話の裏技!

J-PHONE、デンソー製のJ-DN03の裏技! 
洗携帯に住むペット「まめぞう」で人気のデンソー製機種。
こちらも恒例!?の隠れまめぞうを出す方法がありました。
ある一定の条件になると王子様の格好をした「まめ王子」や、
また大きなまめぞう「ジャイアントまめぞう」を出すことができます。
それではその条件を公開します。
【ジャイアントまめぞうの出し方】
最後の発信履歴の時間の「分」と、現在の時間の「分」が一致したときに
画面上にジャイアントまめぞうが出現します。
例えば、最後の発信履歴が10:15だったとしたら、その後の11:15や12:15に出現します。
【まめ王子の出し方】
これはかなり難しいです。
最後の発信履歴の時間の「分」と、その同じ「分」に着信があり
その電話を切った後に電源ボタンを押すと出現します。
例えば、最後の発信履歴が10:15だったとしたら、その後の11:15や12:15に着信し
電話を切ると出現します。

電波状態が不安定な時に安定させる方法!
電波が入っていたのに突然電波が入らなくなったり、電波が不安定になったりしたことありませんか?
そんなときは、電源を一度切り、再び電源を入れれば電波が安定することがあります。

携帯電話事業者別の加入契約数データを調べる方法! 
携帯電話会社の月別・地域別などの新規加入者数や増減など
最新データを簡単に調べられる方法があります。
そのデータは、社団法人電気通信事業者協会のホームページに詳しく紹介されているのです。
ぜひ携帯関連のデータを収集して、携帯に詳しくなっちゃいましょう。
http://www.tca.or.jp/japan/daisu/index.html

自分の電話番号を選ぶ方法!
auを新規で購入するとき、または自分の今持っている電話番号が気に入らないときに
好きな番号を選ぶことが出来るのです。
ただし下4桁だけですけど。
実はauショップに行けば、新規の場合は手数料1000円で、お好きな下4桁が選べます。
また現在auを持っている人でも、手数料2000円を払えば、下4桁を選んで変更してくれるのです。
どうせ長く使うのであれば、ぜひ自分のお気に入りの番号を使っている方がいいですよね。
詳しくはお近くのauショップにお問い合わせください。

NTTドコモ、iモードのメールで250文字以上を受信する方法!
NTTドコモのiモードメールと言えば250文字までしか受信できないと思っていませんか?
250文字以上のE-mailを受信しても、続きが削除されてしまって困ったこともあるかと思います。
しかし実はNTTドコモは250文字以上のE-mailを受信することができるのです。
それもNTTドコモのサービスで。
ただし2000文字までですし、250文字のE-mailが分割して届く形になりますが。
方法は次のとおりです。
1.iMenuからオプション設定を選択
2.「メール設定」→「受信文字数設定」
3.ここで最大受信文字数を設定します。以上。簡単でしょ。
でも迷惑メールも届いてしまう可能性があるので注意しましょう。

ドコモ、請求額を毎月100円安くする方法!
ドコモを使っている方であれば毎月の請求額を100円安くすることができます。
方法は簡単です。
NTTドコモの総合案内に電話をして、毎月の請求額の案内を郵便ではなく
iモードもしくはインターネットで知らせてくれと頼むだけで基本使用料が100円割引されます。
このサービスを正式名称を「eビリング」といいます。
ただし、口座振替で料金を支払っている方に限ります。請求書払いの方は郵便不要にできません。
また割引になるのは翌月の請求分になります。

ドコモ、ちょっと変わったメールを送る方法!503i編
503i、210iシリーズでできるタグメールをご紹介します。
ただし使用できる機種はF.D.N.SOの503とN.Dの210です。
また製造月が5月以降のものは非対応になっています。
パナソニック製は全く利用できません。
方法は以前の502シリーズのタグに『で打ち始めます。
例えば文字をスクロールする場合、 楽ウラ楽ウラの部分にお好きな文字を入れればOK!
その他の技は502シリーズのタグ表をご参照ください。

ドコモ、総合案内151から着信する方法!?
NTTドコモの総合案内である電話番号「151」から着信なんてこと、通常ではありえませんよね?
ところが、次の操作をすれば151から着信することができます。
しかし着信しても、通常の総合案内のガイダンスが流れるだけで特に意味はありません。
友人等へのご自慢程度にご利用ください。
1.NTTドコモの携帯電話から「151」にダイヤルする。
2.ガイダンスが流れたら、ガイダンスに従わず、4桁の暗証番号を入力する。
3.次に、リダイヤルボタンを押し、発信ボタンで電話をかける。
4.すぐに電話を切る。
5.するとあのNTTドコモから電話がかかってきます。
もちろん通話料はかかりませんので、ぜひ試してみてください。

ドコモ、メールを25000文字まで受信する方法! 
NTTドコモの場合、どうしてもE-Mailの受信文字数が少なく不満に思うこともしばしばあると思います。
そんなときには、AOLのメールサービスに申込みしましょう!
少し前にドコモとAOLが提携しましたが、実はこんなところに恩恵があったのです。
このサービスは無料でAOLのアドレスを新たに発行してもらいます。
そうすれば、iモードで25000文字のメールが受信できます。
申込み方法は次のとおりです。 
1.iメニューからメニューリスト 
2.AOLメニューを選択し、AOLiを選択。 
3.すると登録画面になります。
ただし、受信したメールを確認するたびにパケット通信料がかかります。
またAOL以外にも
dosule!(http://www.dosule.com/top.cgi)でも長文メールを受信することができるようになります。
これは端末とも同じアドレスを使用できるのでどちらでもチェック・削除できるので便利です。

ドコモ、E-mailアドレスがわからない人にメールを送る方法! 
携帯電話の番号を知っているのに、相手のE-mailアドレスがわからない時って意外と多くありませんか?でも電話するほどでもない。
そんな時は、最近忘れがちなショットメールを使いましょう。
ショートメールは、E-mailに比べて送信料は高いですが
電話番号さえ分かればメールを送ってしまうことができます。
ショートメールで、「メールアドレスわからないから教えて」なんてこともできます。
たまには使ってみてください。

ドコモ、留守番電話センターでの通信費節約術! 
NTTドコモの携帯に電話をかけた時、留守番電話サービスにつながることがあります。
通常その時点ですぐに電話を切れば通話料は発生しませんが
メッセージを吹き込むとなるとその分の通話料がかかります。
それもこの留守番電話センターは厄介なことに
メッセージを吹き込む前に無駄に長いガイダンスが毎回流れます。
「こちらは090−****−****〜〜」と。
もちろんこの間もしっかり課金されていて、約10円〜20円かかっています。
しかし、このガイダンスを省略して、通話料金を節約する方法があります。
方法は簡単で、「こちらは〜」のガイダンスが流れ始めた時に「♯」ボタンを押します。
すると早々メッセージを吹き込むことができます。
これで若干の通信費節約になりますね。
またメッセージを吹き込みが終了した時も
ガイダンスで「終わりましたら♯〜」なのとガイダンスが流れますが
実はこの♯は押さなくてもちゃんと録音されていますので
メッセージを吹き込み終わったらすぐに通話を切りましょう。

ドコモ、留守番電話のパンフレットに載っていない機能!
有料の留守番電話サービスに申し込めば
電話にでられないときには、メッセージをセンターで預かってくるサービスですが
実はパンフレットにも紹介されていない特別な機能があるのです。
使っている人は知っているかもしれませんが、実は簡易キャッチホンの機能があるのです。
この有料サービスに申し込んでいて、もし通話中に他の人から電話がかかってきた場合
「プップップッ」という微妙な発信音が聞こえてきます。
よーく澄まして聞かないと聞こえないかもしれませんが、慣れてくればすぐにわかります。
その場合、現在の通話を終了させれば、もう一方の電話の着信音が鳴り電話に出ることができます。
ただし正規のキャッチホン機能とは異なり最初の通話者に戻ることはできません。でも便利ですよ。

ドコモ、メールアドレスを省略する方法! 
NTTドコモのE-mailアドレスは、通常「○○○@docomo.ne.jp」ですが
実はこのE-mailアドレスをもっと簡単に短く省略してしまうことができるのです。
方法は簡単で、アットマークの後ろの「docomo.ne.jp」の部分の「.ne.jp」を
削除してしまうことができるのです。
つまり、「○○○@docomo」というE-mailアドレスでメールを送信してしまうことができるのです。
ドコモ同士でメールを送る時は、直接アドレスを入れる必要がないので、特に便利ではありませんが
J-PHONEやauの人からドコモの人にメールを送るときは、E-mailアドレスを省略して送れるので
とても便利です。
この裏技の便利なところをまとめると。
【1】 J-PHONEやauからメールを送信する時に、アドレス入力の手間が省くことができる。
【2】 E-mailアドレスの文字数もパケット通信料に加算されるので
省略された文字数の分だけ、メール受信の時にパケット通信料を節約することができる。
ただし100回のメール送信で3円程度の節約にしかなりませんが。
【3】 J-PHONEからスカイEメールを送る時、ドコモのアドレスを省略すれば
一回のメール送信で半角6文字分を余分に送ることが可能になる。
使い方によってはとても便利な技ですので、ぜひ試してみてください。
【注意】
※省略したアドレスで受信したメールの場合、電話帳との連動がされないため
受信したメールが誰からきたか表示されなくなってしまいます。
※J-PHONEやauのアドレスを省略してもメールは受信できません。

ドコモ、不思議な留守番電話センターの番号!
この裏技は決して役に立ちません(笑)。
雑学程度に。
普通、留守番電話センターにメッセージを確認するとき、「1417」番にダイヤルをしますが
この番号以外でメッセージを確認する番号が存在するのです。
その番号は、「0*061417906♯♯」とっても不思議な番号ですが
この番号にかけても通常と同じように留守番電話センターにつなげることができるのです。
※地域によってはご利用できません。

ドコモ、富士通製(F)携帯端末の隠しコマンド大全集!
【F209iの場合】
−電池マーク変更
1.電話帳/音声ダイヤルキーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこで きゃらいふ と入力する。アイコンの字は半角で。
3.もう一度、電話帳/音声ダイヤルキーを押す。
4.するとスペシャルモードになり、3パターンの中から選べるようになります。
5.そこで3番目を選ぶとロボットになります。
【F209iの場合】
−着信音追加
1.電話帳/音声ダイヤルキーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこで ぷれぜんと と入力する。アイコンの字は半角で。
3.もう一度、電話帳/音声ダイヤルキーを押す。
4.すると「英雄ポロネーズ」を追加する事ができます。
【F502iの場合】
−電池マーク変更
1.電話帳キーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこでアイコンへんこうと入力する。アイコンの字は半角で。
3.次に電話帳キーを押す。
4.するとスペシャルモードになります。
5.電池マークの選択を選ぶ。
【F502iの場合】
−着信音追加
1.電話帳キーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこで メロディふやす と入力する。メロディの字は半角で。
3.次に電話帳キーを押す。
4.するとスペシャルモードになります。
5.通常着信音の選択を選ぶ。
【F503iの場合】
−電池マーク変更
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「マークへんしん」と入力する。
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され「クジラ」に変更できます。
【F503iの場合】
−着信音追加
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「こえにふるふる」と入力する。
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され、「恐竜の鳴き声」の着信音が追加されます。
【F210iの場合】
−電池マーク変更
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「なにごと?」と入力する。
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され「ハート」に変更できます。
【F210iの場合】
−着信音追加
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「やきにくー」と入力する。
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され、きゃらいふのキャラたちが
「きゃらいふ」と叫ぶ着信音が追加されます。
【F211iの場合】
−電池マーク変更
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「メルトモ」と入力する。半角で
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され「星」に変更できます。
【F211iの場合】
−着信音追加
1.まずメモリダイヤル登録画面にもってくる。
2.そこで「シンチャン」と入力する。半角で
3.電話帳キーを押す
4.これでスペシャルモードに設定され、「クリスマスソング」の着信音が追加されます。
【F503isの場合】
−電池マーク変更
1.電話帳ボタンを押す。
2.「名前で探す」を選択する。
3.そこで「クールアイコン」と入力する。ただし半角のカタカナで。
4.これでiボタンで決定すればOKです。
【F503isの場合】
−着信音追加
2までは上記の同じ。
3.そこで「コエニビンカン」と入力する。
4.これでOKです。
【F504iの場合】
−電池マーク変更
1.電話帳キーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこで チータモビックリ と入力する。アイコンの字は半角で。
3.次に電話帳キーを押す。
4.するとスペシャルモードになります。
5.電池マークの選択を選ぶ。6.するとお菓子の電池マークが追加されます。
【F504iの場合】
−着信音追加
1.電話帳キーを押し、メモリダイヤル登録画面に持っていきます。
2.そこで フエルデゴザル と入力する。メロディの字は半角で。
3.次に電話帳キーを押す。
4.するとスペシャルモードになります。
5.通常着信音の選択を選ぶ。
6.すると殿の着信音が追加されます。

ドコモ、留守番電話センターのあの声は誰?
ドコモ留守番電話サービスのあの声は、声優の「中村啓子」さんという方がやっています。
あれ?そんな裏情報でもないかな。

ドコモ、パソコンのキーボードをiボード替わりにする方法! 
パソコンのキーボードから携帯電話を操作できる方法があります。
それはフリーソフトを使う方法です。
 NTTドコモから出ている「iボード」と同じ機能をパソコンのキーボードで出来てしまうのでとても便利。
ただしNTTドコモだけ対応、またパソコンと携帯をつなぐためのケーブルが必要です。
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se232654.html

関西弁メールを送る方法!!
送信先のメールアドレスを少し変えるだけで
送信したメールが関西弁に自動的に変換されて相手に届くという、不思議な技があります。
方法は簡単です。送信したい相手のアドレスを次のように変えます。
@docomo.ne.jp→@docomo.ne3.jp
neの後に3を追加するだけです。
これだけであなたの送信した内容が関西弁に変換されて相手に送信されるのです。
ちなみに3の部分を4にすると赤ちゃん言葉に変換されます。
試しにやってみてください!!

※これは写メ蔵(http://shamezo.com/index-i.html)というサービスの一つです。 他の携帯会社に画像を送る方法!(7メール)
送信先のメールアドレスを少し変えるだけで、他社に画像を送れるようになります。方法は簡単で、
@docomo.ne.jp→@docomo.ne7.jp
上記のようにneの後に7の数字を入れるだけ。いわゆる7メールです。7以外にもmを入れても送れます。ぜひ試してみてください。

ドコモ、NEC製(N)携帯シリーズの裏技集!
AUユーザーさん提供の情報です。
【N503i】
iアプリ着メロ音楽が流れるiアプリを立ち上げ、音楽が流れている最中に電話帳キーを押す。
すると、着信音登録画面になるので指定の場所に登録する。
音楽配信やカラオケ配信系のiアプリでも可能です。
iアプリ停止iアプリゲームをプレイ中にメールボタンを押すと、iアプリを一時停止させることができます。
再開するときは、またメールボタンを押します。
【N502i】
待受に動画 @待受にしたい動画を画面メモします。
A画面メモ一覧で「menu」を押し「オート表示」を選びます。
そして、題名の横にチェックが入ればO.Kです。
Btopで「menu」を押し、「メニュー47」を選びます。
 Cそして、オート表示を「画面メモ」にします。待受動画の完成です。
着メロ添付
@送りたい着メロをbookmarkします。
 AbookmarkしたページのURLをコピーしてメールに貼りつけます。
Bそのメールを着メロを送りたいあいてに送信するだけ。
ソース表示
@まず、ソースを見たいページを画面メモします。
A自分のメールアドレスをを3行全てに@が表示されるように適当に埋めます。
 B1で保存した画面メモを開きます。
C[ヘルプ]→[メール設定]→[マイアドレス]の順にするとHTMLソースが表示されます。
フリーズ
@各種設定で画像読み込みoffにします。
Aメールを作成して本文に画像のURL(http://〜.gif)を入力。
 B送信プレビューにしてそこから送信する。
Cすると、ボタン操作が無効になります。
 
ドコモ、P209iの裏技集! AUユーザーさん提供の情報です。
【待受け画面破壊】
待ち受け画面をダウンロードした物に変更(初めから機種に入っているものは不可)し
スクロールキー長押しでボタン操作無効を行う。
この時、画面が切り替わると同時にボタンを離すと画面が壊れる。
タイミングが難しいです。元に戻す方法は適当なボタンを押す。
【着信文字】
着信画面を言葉にする事ができます。
@「電話番号表示」で”電話番号”となっている所を好きな文字に変える。
A「初期設定」の「発信番号識別」で「着番号識別」を”ON”にする。
B着信画面に入力した文字が表示されます。
【裏記号】
メールなどの作成"かな"の所にして「#0100」と入力し
十字キーの下を押しスクロールさせて#0101、#0102・・と数字が上がるごとになんだかの記号が出ます。また「#8000」からは難しい漢字です
【黒メールマーク】
メール受信中の鳥が飛んでくる画面で電源ボタンをひたすら連打するとメール通知マークが黒くなる。
 ドコモ、P209isの裏技集!
AUユーザーさん提供の情報です。
【待受け画面破壊】
待ち受け画面をダウンロードした物に変更(初めから機種に入っているものは不可)し、
スクロールキー長押しでボタン操作無効を行う。
この時、画面が切り替わると同時にボタンを離すと画面が壊れる。タイミングが難しいです。
元に戻す方法は適当なボタンを押す。
【着信文字】
着信画面を言葉にする事ができます。
@「電話番号表示」で”電話番号”となっている所を好きな文字に変える。
A「初期設定」の「発信番号識別」で「着番号識別」を”ON”にする。
B着信画面に入力した文字が表示されます。
【変な着信音】
 @着信音をiメロディーに設定。
Aダイヤルロックする。
Bダイヤルロックを解除。
 Cメニューの着信音選択の画面にする。
 D上or下を押すと、こもったような音になります。
Eiメロディー以外の着信音にすると直ります。
※全部の機種が動作可能とは限りません。 ドコモ、P502iの裏技集!
 AUユーザーさん提供の情報です。
【待受け画面破壊】
待ち受け画面をダウンロードした物に変更(初めから機種に入っているものは不可)し
スクロールキー長押しでボタン操作無効を行う。
この時、画面が切り替わると同時にボタンを離すと画面が壊れる。
タイミングが難しいです。元に戻す方法は適当なボタンを押す。
【着信文字】
着信画面を言葉にする事ができます。
@「電話番号表示」で”電話番号”となっている所を好きな文字に変える。
A「初期設定」の「発信番号識別」で「着番号識別」を”ON”にする。
B着信画面に入力した文字が表示されます。
【裏記号】
メールなどの作成"かな"の所にして「#0100」と入力し
十字キーの下を押しスクロールさせて#0101、#0102・・と数字が上がるごとに
なんだかの記号が出ます。
【黒メールマーク】
メール受信中の鳥が飛んでくる画面で電源ボタンをひたすら連打するとメール通知マークが黒くなる。
【速攻iモード】
電源を入れてから十秒以内に@のボタンを7回押すだけで
次の日まで待たなくてもiモードが使用できます。
J-PHONE、パソコンから携帯に絵文字を送る方法!(シャープ製のみ)
J-PHONEのSH系端末にパソコンから絵文字を送る送信専用のフリーソフトがあります。
文字だけならばSH系以外でも送ることが出来ます。
これであればロングメールも楽々打ち込みできますね。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se241913.html

共通、携帯電話の暗証番号を調べる方法!
携帯電話の暗証番号を忘れてしまったときや、どうしても暗証番号を調べたいと思ったとき!?、
ありませんか?
実は暗証番号を調べだしてしまう方法があるのです。
方法は簡単で、とあるソフトを利用する方法です。
そのソフトは有料のシェアウェアソフトですが、どうしてもという方は手に入れてみてください。
http://www.webreiko.com/danna/danna.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se201455.html?y
 
ドコモ、相手が話し中かを簡単に調べる方法! 
急いでいるときに限ってなかなか電話が繋がらず、イライラしたことはありませんか?
そんなとき、相手が話し中かNTTドコモの携帯から「114」をダイヤルすれば調べることができます。
もちろん無料です。ただし、NTTドコモの相手しか調べることはできません。

ドコモ、通話料はNTTドコモだと本当に高いか!?
NTTドコモは他社の携帯に比べて通話料等が高いと言われることがあります。
実際、他の携帯会社では割引サービス等が充実して
使い方によってはNTTドコモよりずいぶんとお安くなることもあります。
しかし、一般電話からNTTドコモの携帯に電話をかける場合、他社に比べて半額程度ですみます。
電話を着信するときに、相手側のことを考えてあげると、NTTドコモの携帯はとても親切なのです。

ドコモ、固定電話や公衆電話からメールを送る方法! 
NTTドコモのiモードメールやショートメールは携帯電話からしか送られない訳ではありません。
一般家庭にある固定電話や公衆電話からも送ることができます。
方法は簡単です。
1.まず090−310−1655にダイヤルする。
2.ガイダンスに従い、相手の電話番号を入力する。
3.次にメッセージをポケベル方式で入力する。
例えば、「あ」という字であれば、数字の11といった方式です。
ただし、送信の作業をしている間も、通常携帯電話にかけたのと同じ分の通話料が発生します。
ポケベル入力に慣れていない方ですと、通話料が相当かかると思います。

ドコモ、相手のメールに関する契約条件を調べる方法!
NTTドコモの携帯を持っているからと言って
相手が必ずiモードやショートメールサービスに申し込んでいるとは限りません。
そこで相手がメールサービスに加入しているか
またiモードかショートメールかを判別する方法をご紹介します。
1.まず090−310−1655にダイヤルする。
2.ガイダンスに従い、相手の電話番号を入力する。
3.その後に流れるガイダンスの言葉で判別できます。
iモードで契約している場合、 
「こちらはNTTドコモiモードセンター〜」ショートメールで契約している場合、 
「こちらはNTTドコモショートメール〜」メールサービス未契約、あるいは他の携帯電話会社の場合、 
 「ご利用方法を確認の上〜」と流れます。

フリーダイヤルを月額100円で利用する方法!
着信側が通料を負担するフリーダイヤル。
一般的にはビジネス用と思われがちですが、実は家庭用のフリーダイヤルサービスもあるのです。
またこれを上手に使えば、いろいろ便利になります。
例えば、指定した相手だけからしか着信させなくさせることや
出先でお金を持っていなかったときなどに自宅に電話をできたりします。
また引っ越しなどしてもフリーダイヤル電話番号は変更されないのでこれまた便利です。
これを利用するには、NTTコミュニケーションズの「パーソナルフリーダイヤル」というサービスを
お申込するだけです。
これは月額100円(工事費別途1000円)で利用できます。
ぜひご利用してみてはいかがですか?詳しくは下記URLをご参照ください。
http://www.ntt.com/shop/naiyou/pfd/top.html

一般電話から携帯電話へ3分80円で通話する方法!
一般電話から携帯電話、また携帯電話から一般電話への通話料は
いまだ普通の通話に比べて割高なのが事実。
しかし、これらの通話料を一律3分間80円で通話する方法が存在するのです。
方法はNTTコミュニケーションズの「コミュニケーションズ・チョイス」というサービスを利用する方法です。
これは月額300円でお申込できます。またお得なことに300円分の無料通話が含まれています。
普通、一般電話から携帯にかける場合、携帯会社にもよりますが
3分間で80円〜180円くらいかかります。これが一律80円に。
また携帯電話から一般電話にかける場合も普通であれば
携帯電話会社の料金プランによって通話料は決められますが
その料金プランに関係なく、3分間一律80円で通話することができるのです。
携帯で安い基本料金のプランを選ぶと通話料は高くなりますが
このサービスと併用すれば通話料も安くすることができてしまうのです。
これは本当にお得なサービスです。ぜひ利用してみては?詳しくは下記URLをご参照ください。
http://www.ntt.com/shop/naiyou/c_choice/c_choice.html 

電話番号が存在するかを簡単に調べる方法!
一般家庭の電話番号が存在するかを簡単に調べる方法があります。
これを使えば偽番号の発見ができます。
方法は「チェックフォンナンバー」というフリーソフトを利用する方法です。
ただしデータが古い可能性もありますので完璧ではないかもしれませんけど。
詳細・ダウンロードは下記URLからどうぞ。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se126964.html?r

「117」から着信する方法!(未確認)
特に意味はないのですが、時報117から着信させる方法があります。
1.「117」にダイヤルする。
2.つながったら、受話器を置いて電話を切るボタンをゆっくりなペースで連打します。
3.受話器から、「プップップップッ」という音が聞こえたら受話器を置きます。
4.すると5秒ほどしてから呼び出し音がなり、電話に出ると時報117が流れ始めます。
なお、受話器から「プーーーーーー」と聞こえたら失敗です。
再度やり直してください。また出来る電話機と出来ない電話機があるようです。

共通、携帯の番号で契約している携帯会社を調べる方法
携帯電話の電話番号から、契約している携帯会社を簡単に調べる方法があります。
基本的に090のあとの3桁の番号は、携帯会社ごとに割り振りされていますので
その3桁が分かれば調べることが可能です。詳しくは、下記のサイトの一覧をご参照ください!
http://homepage1.nifty.com/urawaza/contents-bangou.htm

共通、PHSの番号で契約している携帯会社を調べる方法
PHSの電話番号から、契約しているPHS会社を簡単に調べる方法があります。
基本的に070のあとの3桁の番号は、携帯会社ごとに割り振りされていますので
その3桁が分かれば調べることが可能です。詳しくは、下記のサイトの一覧をご参照ください!
http://homepage1.nifty.com/urawaza/contents-bangou2.htm

共通、通話状況がハーフレートかフルレートかを調べる方法
ハーフレートとフルレート、聞き慣れない言葉かもしれませんが
簡単に説明しますと
電波方式の名称で原則としてハーフレートの方が音が悪い、フルレートの方が音がいいと考えてください。その上でNTTドコモを例にとって説明させていただきます。
実はNTTドコモのハイパートークと言われる最新機種は
このハーフレートとフルレートを使い分けることができるのです。
通話が込み合っている時間や場所ではハーフレートに自動的に落とし
比較的回線が空いている時にフルレートで接続しています。
そして本題、その時点での通話状況がハーフレートかフルレートかを
簡単に調べられる方法をご紹介いたします。

光るアンテナで調べる方法!
電器屋などでよく見かける光るアンテナ。その光るアンテナの光り方で、判別できます。
通話中にアンテナが、常に点灯している場合はフルレート
チカチカと点滅している場合はハーフレートになります。

ラジオで調べる方法!
通話中に携帯のアンテナをラジオに向けると、電波が乱れてラジオの音が乱れます。
その乱れ方で、判別できます。
ラジオの音が、ブーーーーーーーと連続した音の場合は、フルレート。
ブルブルブルブルブルと震えた音の場合は、ハーフレートとなります。

共通、良番ってどのようにすれば手に入れられるの?
携帯電話の良番、つまり7777や1234と言った覚えやすかったり
ぞろ目の番号というのは存在しますが、そのような良番は一体どこに出回っているのでしょうか?
基本的に、携帯番号の090の後の3桁は地域の携帯電話会社によって振り分けがされています。
それ以下の番号は製造順に携帯電話が携帯に入れています。
奇跡的な良番は、携帯電話の営業部が握っていることが多いようです。
携帯電話会社のお得意先用に出したりと営業の武器として使用しています。
それ以外は主に量販店に流れますが、量販店に流れる頃には、その上の代理店が抜き取っています。
このような代理店が何重にもありますから、私たちが普通に買うお店には良番は流れてはきません。
しかし一部の量販店には良番をキープしていることがあります。
わずかな良番をクレーム用としてキープしていたり、従業員用としてキープしてあります。
従業員と仲良くしたり、しつこく頼み込めば良番を出してくれるかもしれません。
その他には、良番は販売している専門のお店なども存在します。
しかし値段は10万円以上もして高価です。
また良番を売買する掲示板やオークションなどでも出品されていることがあります。
どちらにしろ一生つきあうことになる番号ですからお気に入りの番号を手に入れたいものですね。
↓良番売買専用の掲示板です。良番ドットコム http://members.jcom.home.ne.jp/ryouban/

携帯電話の業界用語集!
白ロム−電話番号の入っていない携帯端末の呼び名。
ちなみに番号の入っている端末を『黒ロム』と言います。
強制解約
−通話料金を滞納が続き、自分の意志に反して携帯会社に強制的に解約されること。
一度強制解約されると、その情報は携帯各社に反映され、次に携帯を買いづらくなることがある。
また、強制解約をした人に携帯を販売した代理店や販売店にも罰金が課せられることがある。
解約制限
−一定期間、携帯電話を解約できないように制限を加えること。
別名『しばり』。安売り店の場合、例えば半年以上使うことを条件にしたりすることがある。
これは、半年間使うことを前提として、その分携帯端末の価格を割り引いて販売しているため。
ただ、解約制限に反して解約しても、携帯使用者に販売店から違約金を請求されることは
事実上あり得ない。販売代理店が一般のお客様に違約金の請求することを禁ずる通達も出ている。
とばし
−短期解約を目的として購入する手法。
最初は番号の入った端末を買い、解約して番号を抜く。
その番号を抜いた端末(白ロム)は、番号の入った端末(黒ロム)より、高価に取引される。
モック
−展示用の携帯電話。
販売店などに置かれている展示用のもので、重さや形は全く本物と同じようにできている。
ただ本物よりは壊れやすいようだ。N501iのモックは特に壊れやすいが
だからといって本物も壊れやすいかというと、そういったことは一切ないようだ。
アラジン
− NTTドコモの機種変更用ROMライターの呼び名。
主にドコモショップ等で使われているもので
旧機種から新機種への番号移行の既納やメモリー移行、さらには与信・料金収納も調べることもできる。
ラピッド−アラジンの簡易版で、機種変更とメモリー移行の機能だけをもつ。
主に量販店に設置されているもの。
開通テスト
−加入手続きが終わり、使える状態になったかをテストすること。
通常は開通テストをしてから、われわれの手に携帯電話が渡される。
ちなみに開通テストの番号は、auの場合は136番、ツーカーセルラーの場合は137番、
J-PHONEの場合は129番です。ちなみにドコモはそのような特別な番号はないようです。
キャリア
−各携帯会社のことを指す。

電池を長持ちさせるコツ! 
電池の消耗が一番激しいのは圏外表示がされている時。
圏外になると、携帯は電波を探すためにがんばるのです。
その他、電池がなくなりそうなときには、バックライトをOFFにしましょう!
特にメールを作成する時などは常にバックライトが光っているため電池を消耗します。
なお、TFT液晶のものはバックライトが消すことができません。

      

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理